倉敷市 ルームクリーニング カービューティープロ・レッツ

一概に内装クリーニングと言ってもその目的と内容は様々です。
単に埃やゴミを除去したい場合や、シートの風合いを元に戻したい場合。
コーヒーをこぼしたり釣りのクーラーボックスから液が漏れたといったケースまで、過去に色々なユーザー様のお悩みに対応して来ました。
小さなお子様が乗られる車は、食べこぼし等でシミがいっぱい。
しかも、ダニの格好の住みかです。
諦めていたシミ汚れもスッキリとします。(特殊な汚れの場合、例外もあります)
汚れたシートを洗剤とブラシで洗浄後、専用のリンサーでバキューム。
表面を洗っただけでは、シート地下のウレタンに汚れやゴミが広がってしまいます。
液状のゴミやコーヒー、嘔吐物等を拭いても臭いが取れないのはそのためです。
リンサーでしっかりと吸い取ります!
繰り返し濯いでもこんなに汚れが出てきます!
オーバーに見せるための特別汚れたシートではないですよ。普通に毎日乗っているとこんなに汚れて行くんです(*_*;
プリウスの全体ルームクリーニングを依頼されましたが、これはリアシートの施工前の画像です。
子供さんがしっかりと汚していて、綺麗になるか心配したそうです。
クリーニング後が次の画像です!
天井からシート、足元やパネルまで、バッチリです。
納車の際、ユーザー様が「おうー!」と驚いていらっしゃいました!
K様 所有のムーブ。
ご友人が車の中で嘔吐してしまったそうです。
シートの間に入り込んでいましたが、完全にクリーニングしてから
消臭・抗菌処理を施しました。
早島町の Y様。カーゴルームに買い物したアサリの袋が転がっており、気が付いたら汁がリアシートの下まで流れていたと・・・。
ただそれだけと思うでしょうが、この暑さで腐敗臭が半端ないんです!
当店24年以上の中で、最大級の臭いでした。ファブリーズで対応しようと試みられたらしいですが、とてもじゃなくそんなものでは落ちません。
カーペットを剥がして流水で洗ったりしながら、約5日間かかって何とか乗れるぐらいにまでは改善できました。
いやはや、侮るなかれアサリさん!!
飲み会の迎えの帰りに、助手席で嘔吐されたらしいです。ドア内貼りにも入り込んでいたし、シートやカーペットにも嘔吐物が・・・
シートと内貼りを外して隅々までクリーニングしました。
さすがに嘔吐物が大量に残っている画像は載せられないのであしからず。
車のルームクリーニングをお探しのお客様、お気軽にご相談ください!
TEL:0120-011-202
お問い合わせはこちら
シミ、汚れ、、ヤニ、目に見えないダニ等を環境に優しい特殊洗剤で徹底的にクリーニング、吸引します。
生ゴミやペット、タバコ、灯油、嘔吐物等々による ニオイを、さまざまなケミカルと数種類の装置を用いて除去します。
もちろん、人体への影響はありません。
ただし、消臭システムだけで簡単に落とせるというわけではありません。車内を洗いますが、エアコンダクトまではクリーニング出来ません。ヘビースモーカーのユーザー車でしたら、軽減する範囲です。
お客様にレジャー用に貸し出したヴェルファイア。帰宅した時に何か臭うなと思ったら、家族で釣りをしてカーゴルームに積んだクーラーボックスの栓が緩んでいて液が漏れ出ていたそうです。(≧∇≦)
あの手この手と散々洗っては見たものの、全くと言っていいほど匂いが消えず、このままでは貸し出し出来ないと頭を抱えました。あちこち相談しディーラーで紹介されたレッツさんにクリーニングを依頼したところ、ちゃんと使用できる状態に処置して下さいました。その後、相互利用する良い関係が続いています。
お電話でのお問合せは
0120-011-202
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら